日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

量販店夏の土用丑鰻予約パンフ①ヨークベニマル(2017/6/17)

2017年夏の土用丑は7月25日(火)まで1カ月あまり。

量販店も予約商戦たけなわ、本日は【ヨークベニマル】のパンフを紹介する。

ヨークベニマルは、福島県を中心に東北南部から、関東北部で食品スーパーを展開するスーパーマーケットチェーン。

 

York benimaru typo.svg


 

ヨークベニマル 土用丑 2017 

【予約締切日】7/18(火)
【お渡し日】7/22(土)~25(火)
【特典】
・「うなぎ長焼(中)」をご予約の方、200円分のボーナスポイントプレゼント
・デリカは予約限定価格








本日のまとめ
ヨークベニマルは、2006年にイトーヨーカドー傘下になったが、雑誌等を見る限り、食品に関してはヨーカドーを指導するポジションにあるよう。東日本大震災の被害はさぞかし大きかったことだろう。

二十四節気七十二候 「芒種 梅子黄」(2017/6/16)

二十四節気の第9番目「芒種」、七十二候は「末候(第二十七候) 梅子黄」。期間は6月16日~6月20日頃で、読みは「うめのみきなり」。「梅の実が黄ばんで熟す」の意味。 

f:id:hansoku365:20170615152106p:plain

◇二十四節気七十二候の成り立ちと一覧

二十四節気は太陽の動きをもとにしています。太陽が移動する天球上の道を黄道といい、黄道を24等分したものが二十四節気です。

黄道を夏至と冬至の「二至」で2等分
   ↓
さらに春分と秋分の「二分」で4等分
   ↓
それぞれの中間に立春、立夏、立秋、立冬の「四立」を入れて「八節」とする
   ↓
一節は45日。これを15日ずつに3等分し「二十四節気」とする
   ↓
さらに5日ずつに3等分し、時候を表したものが「七十二候」二十四節気は、毎年同じ時期に同じ節気がめぐってきます。そして、節気の間隔が一定で半月ごとの季節変化に対応できるので、天候に左右される農業の目安として大変便利なものでした。季節を知るよりどころでもあったため、天候や生き物の様子を表す名前がつけられ、今でも年中行事や事項の挨拶など色々なシーンで使われています。f:id:hansoku365:20160915124548p:plain 

 

本日のまとめ

梅といえば、青梅よりも「梅干し」を連想する。アルマイトの弁当箱に来る日も来る日も梅干しだけが入った弁当には、貧しさを感じてしまう。 しかし梅干し弁当は腐食防止など生活の知恵が詰まった究極のおふくろ弁当かもしれない。

f:id:hansoku365:20170615152401p:plain