日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

夏の節分って !? 盛り上げが凄い!! セブンイレブン2016年夏の恵方巻(2016/6/22)

節分と聞けば、2月3日を想うのが普通。しかし節分は、雑節の一つで、春夏秋冬それぞれの季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを指す。つまり節分は一年に4回ある。と言う訳で本日は【セブンイレブン夏の節分】について書く。



〇 2016年セブンイレブン夏の恵方巻予約パンフ

今年の予約受け付けスタートは6月20日から始まったが、昨年に比べて気合の入り方が違う。仕様は、B5版6P三ッ折仕上げ(昨年はB5版4P)だったので、紙面は昨年から1.5倍に拡大、しかも掲載点数は昨年より3点減で、よりピジュアライズになった。商品内容も、3本パックがなくなり単価は抑え気味。






(参考) 2015年の夏の恵方巻

〇 節分恵方巻を全国に広げたのはセブンイレブン

いまやすっかり国民行事として定着している節分恵方巻行事も、元々は関西ローカルの風習であった。これを全国に広めたのはセブンイレブンだとか… 

セブンイレブンが、他のコンビニや食品スーパーの追随を許さず、ここまで節分恵方巻商戦に気合が入っている理由がわかった!!!

セブンイレブンまるわかり豆知識 Vol. 5 「今では、どこでも見られる恵方巻ですが…。」

日経トレンディネット「予約殺到のコンビニ「恵方巻」の意外な仕掛け人を発見! 商品化に至った理由とは?」(2009年01月24日)

 

 

本日のまとめ

固定観念が強すぎるせいか、「夏の節分」や「夏に恵方巻」には馴染めない。

ということで、節分行事で京都で有名な吉田神社の年間行事を調べてみたが、2月3日以外には特に行事は行っていないよう。

年間行事 - 吉田神社

では、寿司屋はどうかということで、「京都府寿司生活衛生同業組合」のHPを確認したが、やはり夏の節分、恵方巻ということには触れていない。

でもどうせなら、春夏秋冬それぞれの節分で巻寿司と季節の品を組み合わせる提案をしてはどうだろう… 例えば夏の節分は「巻寿司と素麺」、秋の節分は「巻寿司と〇〇」という具合に。 

f:id:hansoku365:20160621135403p:plainf:id:hansoku365:20160621142639p:plain

 

 

 

 

 

 

    

↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!

ホーム - 365日の販促研究所

f:id:hansoku365:20151215155947p:plain

↓ 365日の晩ごはんブログ新着 クリックよろしく

 ↓ 販売促進のネタ帳