日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

今週の大丸のチラシがちょっとオモシロい?(2017/4/12)

新年度、新学期が始まり、物販需要の要因が少なくなっている。

桜の満開でコト消費、食品の弁当程度の需要は見込める程度。

百貨店は、GW、母の日、お中元…というビッグモチベーションを前のしばし小休止という時期か。

そんななか、昨日の朝刊に大丸のチラシが折り込まれていたので、紹介する。

 

 

f:id:hansoku365:20170411184326p:plain

f:id:hansoku365:20170411190111p:plain


京の"もの"マルシェ

f:id:hansoku365:20170411185317p:plain


【期間】4/12(水)~17(月)


初企画!京都で見つけたタイムレスな技術や心地よいデザインを集めて。


自分発見トキメキフェア

f:id:hansoku365:20170411185412p:plain


【期間】4/12(水)~25(火)
・「本当の靴選び」
・「感性を磨くスタイル」
・「理想のランジェリー」
・「最旬テクニック」
・「進化するスポーツウェア」
・「雨の日のエレガンス」      を知る

 
本日のまとめ
端境期?という言葉が適切かどうかわからないが、ものが買われない時こそ、クリエイティブの腕の振るい時。
そういう観点で『京の"もの"マルシェ』と『自分発見トキメキフェア』をみると、新しい百貨店の在り方を示唆している、良い企画ではないかと感じた。
 
 
 
 
 
 
 

お知らせ①

そろそろお中元ギフトカタログ制作に着手し始めるタイミング。

365日の販促研究所がまとめた『2016年 お中元白書』をご案内します。 

f:id:hansoku365:20170206123215p:plain

お中元市場の規模、トレンド変化から、大手百貨店、量販店のカタログについての、女性たちのホンネもあります。2017年のお中元を考える際のヒントになれば…

ダウンロードは  ☟ をクリック(無料)

2016年度お中元白書 - 365日の販促研究所

※読んだ感想・ご意見、質問等を書いていただけるかたは、「問い合わせ」にてお願いします。

  

お知らせ②

f:id:hansoku365:20161130135337p:plainf:id:hansoku365:20161130135305p:plain 

365日の販促研究所による『2016年 母の日白書』がまとまりましたので、ご案内します。

母の日市場の規模、トレンド変化から、大手量販店のチラシ・予約カタログについての、女性たちのホンネもあります。2017年母の日を考える際のヒントになれば…

ダウンロードは  ☟ をクリック(無料)

2016年度母の日販促白書 - 365日の販促研究所

※読んだ感想・ご意見、質問等を書いていただけるかたは、「問い合わせ」にてお願いします。