日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

10月1日は「日本酒の日」(2016/10/1)

 本日10月1日は「日本酒の日」。日本酒造中央会が10月1日を「日本酒の日」と定めたのは昭和53年(1978年)のこと。その理由として、10月から酒を造り始めるところが多く、昔から10月1日を酒造りの元旦として祝う風習があったことなどに由来しているそうです。

 という訳で、本日は【日本酒】について書く。

 

〇総務省統計局 家計調査では… 

f:id:hansoku365:20160929162238p:plain

日本酒が多く飲まれている地方では、他のお酒はどの程度、飲まれているのでしょう。「日本酒の日」にちなんで、「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成25~27年平均)」の酒類のファイルから「清酒」と「ビール」の支出金額を調べてみましょう。

「清酒」と「ビール」への支出金額
順位清酒への支出金額(円)ビールへの支出金額(円)
1位 新潟市 12,278 札幌市 15,622
2位 秋田市 10,017 堺市 14,401
3位 福島市 9,421 仙台市 14,323
4位 金沢市 8,892 広島市 14,137
5位 仙台市 8,532 京都市 13,717
・・ ・・ ・・ ・・ ・・
48位 大分市 4,108 宮崎市 8,911
49位 岐阜市 3,930 熊本市 8,856
50位 宮崎市 2,274 鹿児島市 8,761
51位 鹿児島市 1,652 津市 8,758
52位 那覇市 1,247 那覇市 8,402
  全国 6,053 全国 11,450


清酒への支出金額が上位の市がビールに対してどの程度、支出しているか調べたところ、1位の新潟市は15位、2位の秋田市は6位、3位の福島市は37位、4位の金沢市は18位、そして5位の仙台市のビールへの支出は3位でした。概ね、よく日本酒を購入する地域は、ビールも購入していると言えそうです。



〇京都人のアルコール好きランクは?

ワインへの支出が唯一ベスト10入り。

日本酒(清酒)は全国14位、近隣に酒処伏見がありながらこんな結果。

f:id:hansoku365:20160929162218p:plain

 

 

f:id:hansoku365:20160929162445p:plain

 〇京都酒造組合連合会

〇京都酒造組合

 

 

本日のまとめ

秋の夜長を晩酌で楽しむ…

f:id:hansoku365:20160930193014p:plain

 

 

 

 

 

↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!

ホーム - 365日の販促研究所

f:id:hansoku365:20151215155947p:plain

 

↓ 365日の晩ごはんブログ【新着】 クリックよろしく

 ↓ 販売促進のネタ帳