日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

7月の流通通信簿(2016/8/30)

小売業界から7月の売上実績に続いて、今朝、経産省の「7月の商業動態統計」の発表もあったので、本日は【流通業界7月の通信簿】について書く。 

 

◇業界団体別業績

◆スーパーマーケット協会

f:id:hansoku365:20160829151217p:plain

(オール日本スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、新日本スーパーマーケット協会)  2016年08月23日

・総売上高は8895億5811万円(全店前年同期比3.7%増)◎
 食品合計は7947億3993万円(4.0%増)◎
 非食品699億6206万円(1.8%増)◎
 その他248億5662万円(2.4%減)×

 

◆日本チェーンストア協会

f:id:hansoku365:20160829151241p:plainf:id:hansoku365:20160829151034p:plain

7月の総販売額は0.9%減 2016年08月22日

・総販売額は1兆1050億円(前年同月比0.9%減)×
・部門別の販売額

 食料品7159億円(0.3%増)◎

 衣料品992億円(2.2%減)×

 住関品2225億円(3.9%減)×

 サービス31億円(9.4%減)×

 その他642億円(1.3%減)×

 

◆コンビニエンスストア

f:id:hansoku365:20160829151102p:plain

7月の全店売上3.5%増 2016年08月22日

・全店売上高は9647億6600万円(前年同月比3.5%増)◎

 店舗数は5万4331店(2.3%増)◎

 来店客数15億8112万人(2.7%増)◎

 平均客単価610.2円(0.7%増)◎

・既存店ベース売上高8,800億円(前年同月比+0.3%)2ヶ月連続のプラス ◎

 来店客数14億6,067万人(前年同月比-0.4%)5ヶ月連続のマイナス×

 平均客単価603円(前年同月比+0.7%)16ヶ月 連続のプラス  ◎

好調要因

・淹れ たてコーヒーを含むカウンター商材等が引き続き好調に推移した

・気温高で冷やし麺や アイスクリーム等の夏物商材の売れ行き好調

 

◆日本百貨店協会

f:id:hansoku365:20160829171912p:plain

 2016年08月22日
・売上総額は約5598億円(前年同月比0.1%減)5か月連続マイナス ×
・7月の売上高は5か月マイナスに終わったが、前月に比べ大幅に改善
・シェア97.4%の国内購買客売上が、入店客数増などにより0.6%増と昨年10月以来9か月ぶりに前年を確保
・シェア2.6%のインバウンドは、購買単価の下落により売上高は21.0%減も、購買客数は13.7%増と継続拡大
・地区別では、札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の10都市売上動向は0.1%減で5か月連続のマイナス
・北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州の地区別売上動向は0.1%減で9か月連続のマイナス
・衣料品・身のまわり品・雑貨・家庭用品・食料品の主要5品目
 身のまわり品が5か月ぶり、雑貨が2か月ぶりのプラス
 衣料品が9か月連続、家庭用品が7か月連続、食料品が5か月連続のマイナス
要因検証
・セールを前倒しした影響もあり、6月に比べマイナス幅は縮小
・7月実施の参議院選挙や東京都知事選の影響が懸念された中元商戦も堅調で、食料品は横ばいを確保
・全体の3割を占める主力の衣料品は2.0%減と9カ月連続で前年割れ
・訪日客向けの免税売上高は21%減の約146億3千万円、4カ月連続のマイナス
 購買客数が13.7%増と堅調だった一方、1人あたりの購買単価が30.5%減
 購買の中心が宝飾品や腕時計などの高額品から、化粧品など消耗品に移っている

 

 

◆ショッピングセンター

f:id:hansoku365:20160829151603p:plain
・7月度の既存SC売上高は、昨年と比べて土日の合計が2日増えた影響もあり、前年同月比1.4%(前月▲1.4%)となり、5ヶ月ぶりにプラス ◎

・地域別では、北海道(▲1.7%)、北陸(▲1.0%)、四国(▲0.6%)の3地域がマイナスとなったが、それ以外の6地域でプラス。特に九州・沖縄(5.6%)では、震災復興の需要の高まりをうけて前年を大きく上回った

・都市規模別では、政令指定都市の総合が1.5%(前月▲0.8%)、その他の地域の総合が1.3%(前月▲1.9%)

 

本日のまとめ

今月の通信簿をまとめると下記のとおり

 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ショッピングセンター 

 チェーンストア、百貨店 ×

食料品の構成比が高いスーパーマーケット、コンビニエンスストアは堅調。

ショッピングセンターについては、昨年に比べて土日が2日増えたことがそのまま数字につながった。土日祝日に来店が多い百貨店業態もプラスになるはずであるが、インバウンドへの依存が異常に高いことが足かせになり苦戦模様。

 

速報|商業動態統計|経済産業省

 商業動態統計速報(平成 28 年 7 月分)

-小売業販売は一部に弱さがみられるものの横ばい圏-

・7月分の小売業販売額(税込み)を指数化し、季節調整を行っ た指数水準(平成 22 年=100)は 102.9となり、季節調整済指数前月比は 1.4%上昇

・後方3か月移動平均で前月比を みると、0.5%の上昇 

 

 

 

↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!

ホーム - 365日の販促研究所

f:id:hansoku365:20151215155947p:plain

 

↓ 365日の晩ごはんブログ【新着】 クリックよろしく

 ↓ 販売促進のネタ帳