日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

即席ラーメン記念日(2016/8/25)

 8月25日は「即席ラーメン記念日」。という訳で本日は【即席麺】について書く。

f:id:hansoku365:20160824173800p:plain

 

 

◇8月25日  即席ラーメン記念日の謂れは?

昭和33年(1958年)8月25日、世界初のインスタントラーメンだといわれる「チキンラーメン」が日清食品より発売されたことに由来する。 

f:id:hansoku365:20160824174029p:plain

f:id:hansoku365:20160824173251p:plain


 

 ◇日清食品の商品ラインナップ

※引用元wiki

f:id:hansoku365:20160824172558p:plainf:id:hansoku365:20160824172719p:plainf:id:hansoku365:20160824172749p:plain

f:id:hansoku365:20160824172802p:plainf:id:hansoku365:20160824172816p:plainf:id:hansoku365:20160824172830p:plain

〇袋入りめん

・チキンラーメン ・出前一丁 ・日清焼きそば ・日清のラーメン屋さん ・日清ラ王 ・日清のどん兵衛

〇カップめん
・カップヌードル ・カップヌードルしょう油 ・シーフードヌードル ・カップヌードル カレー ・スープヌードル ・野菜スープヌードル ・スポーツヌードル ・チキンラーメンどんぶり ・出前一丁どんぶり ・日清麺の達人 ・日清麺職人 ・日清のどん兵衛 ・日清のごんぶと ・日清のこうどん ・日清中華 ・日清具多 ・日清ラ王 ・日清Spa王 ・日清デカ王 ・日清焼きそばUFO ・日清焼うどん ・日清の江戸そば・日清の京うどん ・日清のとんがらし麺 ・日清 行列のできる店のラーメン ・日清御膳 ・日清の北海道 ・日清の大盛屋 ・日清の温そうめん ・日清 太麺堂々 ・贅の逸品〇スープ・日清SOUPワンタン ・日清の春雨スープ ・日清おぼろどうふスープ ・からだぽかぽかシリーズ ・スパイスキッチン ・アンドスシリーズ ・おいしい北海道シリーズ ・おとうふ膳シリーズ ・純豆腐シリーズ〇レンジ調理製品ブランドは日清Chin(ニッチン)・日清GoFan(ライス) ・ニッチン食堂 ・日清PASTA EXPRESS ・カップヌードルごはん ・日清のどん兵衛 釜めし ・日清焼そばU.F.O. そばめし ・カレーメシ


◇総務省統計局「なるほど統計学園」

f:id:hansoku365:20160823171947p:plain

※「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成24~26年平均)」の穀類の中から「カップめん」と「即席めん」への支出金額と購入数量をみてみると…
「カップめん」への支出金額及び購入数量
順位支出金額(円)購入数量(g)
1位 青森市 4,960 青森市 5,039
2位 山形市 4,788 山形市 4,545
3位 新潟市 4,324 富山市 4,408
・・ ・・ ・・ ・・ ・・
49位 静岡市 2,621 那覇市 2,598
50位 神戸市 2,549 神戸市 2,570
51位 大津市 2,429 大津市 2,376
  全国 3,367 全国 3,158
・カップ麺への支出は東北、北陸地域 = 寒冷地で多い 
・近畿(神戸・大津)は下位ランク

「即席めん」への支出金額及び購入数量
順位支出金額(円)購入数量(g)
1位 鳥取市 3,012 鳥取市 4,469
2位 高知市 2,676 高知市 4,017
3位 山口市 2,536 大分市 3,745
・・ ・・ ・・ ・・ ・・
49位 千葉市 1,639 水戸市 2,303
50位 長野市 1,472 那覇市 2,290
51位 水戸市 1,462 長野市 2,173
  全国 1,939 全国 2,947
・即席めんへの支出は中国・四国で多い
 
 
本日のまとめ
浅間山荘事件の時に機動隊が食べたとのをきっかけに、爆発的にヒット商品になったことはあまりに有名な話。
f:id:hansoku365:20160824183226p:plain
 
以後、銀座や新宿の歩行者天国で、カップヌードルを食べながら歩くのが流行し てからずいぶん経つ。お湯の手当てをどうしたかは全く覚えていない。 

f:id:hansoku365:20160824182246p:plain

 

いまは見かける機会もなくなったが、自動販売機もあった。

大学の学食や街中にもあったような気がする。

f:id:hansoku365:20160824182830p:plain

カップ麺はまさに時代の変革者、ある意味パーソナルコンピュータの発明に匹敵するのではないかと思う。 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!

ホーム - 365日の販促研究所

f:id:hansoku365:20151215155947p:plain

 

↓ 365日の晩ごはんブログ【新着】 クリックよろしく

 ↓ 販売促進のネタ帳