日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

お盆明けにうれしいコナモン!デー!! 第3土曜日は月に一度の オコパー・タコパーの日(2016/8/20)

毎月第3土曜日は「オコパー・タコパーの日(英文:okopa&takopa day)」。8月の第3土曜日は、今日20日。
給与前で家計はラクでない、第3土曜日という設定は妙。
まして今月はお盆明けで節約を強いられるタイミング。胸を張って堂々と「今夜は、コナモンッ!!」と宣言できる。
と言う訳で本日は【オコパー・タコパー】について書く。  
f:id:hansoku365:20160216161022p:plainf:id:hansoku365:20160519092641p:plain
◇オコパー・タコパーの日って?
日本を代表する製粉メーカー「日清製粉グループ」傘下の“日清フーズ”が、2010年に提唱して日本記念日協会が承認したもの。
「オコパー・タコパー」とは「お好み焼パーティ・たこ焼きパーティ」のことで、お好み焼とたこ焼はみんなで調理を楽しめて食卓が盛り上がるだけでなく、食材費も安く出来るすばらしい団らんメニューであることから、制定に至った。
 

◇日清フーズ オコタコキッチン

f:id:hansoku365:20160817121325p:plain

 

〇「広島風お好み焼き」の作り方

f:id:hansoku365:20160817121120p:plain

f:id:hansoku365:20160817122246p:plain

f:id:hansoku365:20160817121217p:plain


 

本日のまとめ

オコタコをブログで取り上げて以降、当家ではこの日の夕飯は「コナモン」に決めている。

大阪府が健康不安を心配して、〝粉もん+ごはん「控えて」〟と警鐘をならしたようだが、ほっといてんかぁ~ ! というのが関西人のホンネでは?

以下は毎日新聞記事の引用

 うどんとかやくごはん、お好み焼きとごはんなど主食を2種類同時に食べる頻度は、やせている人より太っている人の方が高い−−。大阪府が行った食生活の調査でこんな実態が明らかになった。府は「大阪ではよく見られる食習慣で否定はしないが、太っている人は回数を減らすなど工夫してほしい」と呼びかけている。

 調査は昨年11〜12月、18歳以上の府民1858人から回答を得た。米・パンと麺類や「粉もん」を一緒に食べる頻度は、男性の約6割、女性の約半数が週1食以上で、男女とも4人に1人が1日1食以上と答えた。世代別では高齢者(65歳以上)の頻度が最も高かった。

 週1食以上の割合を肥満度を示す体格指数(BMI)別でみると、肥満の人は63.9%で、普通(51.6%)、やせ(44.6%)の人より高かった。

 

↡ 体重と身長の関係から肥満度を示す体格指数(BMI)と適正体重を計算するサイト


 

 

 

 

 

 

 

↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!

ホーム - 365日の販促研究所

f:id:hansoku365:20151215155947p:plain

 

↓ 365日の晩ごはんブログ新着 クリックよろしく

 ↓ 販売促進のネタ帳