日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

秋のはしり・旬①「魚介類」(2016/8/19)

お盆が終わって、朝晩少し涼しくなってきた。そろそろ秋の味覚がスーパーの店頭に並び始める。

という訳で今日から3回にわたって【秋の旬】を紹介、1回目の今日は「魚介類」について書く。 

f:id:hansoku365:20160818182221p:plain

秋に旬を迎える魚も産卵のために栄養分を蓄えており、他の季節の魚介類と比べ脂肪の含有量が何倍にもなり、旨味もたっぷりです。

サバサンマイワシなどの青魚が旬を迎えます。またこの季節のカツオは戻りガツオと呼ばれ、脂がのって濃厚な旨味で美味しさを増します。その他、産卵で川へ戻ってくるサケもこの時期が旬で、秋味や秋鮭とも呼ばれます。秋に解禁となるイセエビも旬と言えます。


 ◇家計調査に見る京都人の「秋の魚」への支出傾向

・京都人の「魚介類」への支出は全国第7位。上位は仙台市(1位)、青森市(2位)、静岡市(3位)、北九州市(4位)、富山市(5位)、秋田市(6位)…と近隣に漁港がある都市、特に東北の都市が上位。

・次に「鮮魚」分類では、北九州市(1位)、金沢市(2位)、富山市(3位)、和歌山市(4位)に次いで着ようとは全国第5位。

・代表的な秋の魚では…

鮭 … 13位 

f:id:hansoku365:20160818195326p:plain

鯖 … 21位 

f:id:hansoku365:20160818195356p:plain

秋刀魚 … 32位

f:id:hansoku365:20160818195421p:plain

京都人は、他の都市の人と比べると「秋魚(青魚)を好んでは食べない」という結論は早計か?

 

 

本日のまとめ

京都人にいちばん似合う食材は「野菜」かも。 なにしろ「京野菜」というブランド野菜があるくらいだから。果物もしっくりこないし…

鯖なんて京のおばんざい料理にたくさんあるけど…

 

f:id:hansoku365:20160818200205p:plain


 

 

 


    ↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!ホーム - 365日の販促研究所
f:id:hansoku365:20151215155947p:plain
 
↓ 365日の晩ごはんブログ【新着】 クリックよろしく 
 
↓ 販売促進のネタ帳