日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

蛍(ほたる)の季節到来!? 京滋の蛍事情(2016/6/2)

夏を象徴する『蛍』。6月になれば、蛍のイベントが各地で催される。

f:id:hansoku365:20160531191151p:plain

 

実は、蛍(ほたる)で有名な滋賀県守山市では、既に先月末に『2016守山 ほたるパーク&ウォーク』というイベントが終わっていたのだ。このイベントは会を重ねて今年で第13回目とのこと。

ホタルの住むまちづくり - 滋賀県守山市役所

 

しかし京滋の各地で蛍の鑑賞会などのイベントはたくさんある。そこで今日は【京滋の蛍事情】について書く。 

◇京滋のホタル観賞スポット・イベント 

〇京都

f:id:hansoku365:20160531190926p:plain

・下鴨神社

・宇治植物公園(宇治市)

・京都府立けいはんな記念公園 水景園(精華町)


〇滋賀

・守山市民運動公園内ほたるの森資料館およびほたる河川(守山市)

・天野川一帯(米原市)


 

本日のまとめ

一生のほとんどを、水の中と暗い土の中で過ごし、成虫になって飛んでいられるのは約1週間前後と言われている蛍、淡い光を放つ様がさらに儚く感じさせる。
歌も「蛍の光」、小説は「火垂るの墓」… 蛍には哀しいイメージがつきまとう。  

f:id:hansoku365:20160601180217p:plain

 
 

 

 
   
 
↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!
 
↓ 365日の晩ごはんブログ【新着】 クリックよろしく 
 
 ↓ 販売促進のネタ帳