日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

京の春の旬シリーズ② 【野菜 春キャベツ】(2016/4/6)

京の春の旬食材シリーズ、2回目の今日は【春キャベツ】について書く。

f:id:hansoku365:20160405132557p:plain

 

 

 

 〇 キャベツについての基本情報

◇ キャベツの原産と来歴
・キャベツのルーツは「ケール」といい、元はヨーロッパの地中海沿岸で自生していたものらしい

・日本のキャベツはヨーロッパから明治の初期に入ってきて、改良を重ね今日のような丸いキャベツになったとのこと 

f:id:hansoku365:20160405162913p:plain

 

◇ (冬)キャベツと春キャベツ

・一般にキャベツという場合、寒玉(冬)キャベツを指し、秋から初春にかけて多く作られるキャベツのこと
・春キャベツは形が丸くて小さく葉の巻き方が緩く、葉は柔らかくて薄く、水分が多く甘味があってサラダ等の生食に向いており、加熱調理には向かない

・3月~7月初めに主に出回り、旬は4月から5月半ば

・別名春玉とも呼ばれ、出始めは「新キャベツ」ということもある

 

〇 家計調査に見る京都人の野菜好き度は?

京都人が全国で1番の野菜好きという話は、折に触れて書いている通り。

野菜・海藻 京都市(1位)、以下2位 東京都区郡、3位 川崎市、4位 

新潟市、5位 横浜市…と続く。

で、キャベツへの支出ランクをみると、京都市は全国4位、上位は1位 川崎市、2位 北九州市、3位 富山市

 

 

〇 京のキャベツ ※JA京都中央HP引用

洛南地域において栽培されているキャベツで、毎年春季に共販出荷が行われており、その数は4万5千ケースにのぼります。主に京阪神に向けて出荷されていますが、地元京都の消費拡大も含め、京都に多くが出荷されています。

JA京都中央|JA京都中央の京野菜 - 春キャベツ

 

〇 春キャベツのレシピ

◇ AJINOMOTO

f:id:hansoku365:20160405162406p:plainf:id:hansoku365:20160405162432p:plain

春キャベツは柔らかく、火の通りも早いので、調理も楽チン◎旬の春キャベツを使ったレシピを紹介します♪

 

 

◇ NHKみんなのきょうの料理

f:id:hansoku365:20160405162538p:plainf:id:hansoku365:20160405162621p:plain

 

 

本日のまとめ

私自身、千切りしたキャベツをいただく時に、“春だなぁ~♪” と実感する。他に春キャベツのサラダもいいし、春キャベツの一夜漬けも大好物。

春の旬野菜の代表格が「たけのこ」であることは認めるが、キャベツならではのシャキシャキした爽快な食感こそ、春~っ!!!という気分なのである。

f:id:hansoku365:20160405170941p:plain

 

 

 

 

 

↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!
 
↓ 365日の晩ごはんブログ【新着】 クリックよろしく  ↓ 販売促進のネタ帳