日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

2015年業界なんでも10大(重大)ニュース③(2015/12/25)

 業界なんでも10大ニュース、3回目の今日は、様々な業界の2015年の10大(重大)ニュースを紹介。【酒類業界】【清涼飲料業界】【酪農乳業】 
※ 記事ソースはすべて、日本食糧新聞社電子版記事 
 
◇【酒類業界】10大ニュース ~ウイスキー、値上げ後も続伸~ 

f:id:hansoku365:20151222193055p:plainf:id:hansoku365:20151222193007p:plain

  (1)ウイスキー人気、値上げ後も続伸

(2)清酒特定名称酒ブーム、酒販店沸く
(3)インバウンド激増も酒に恩恵僅少
(4)宮崎県が本格芋焼酎課税量首位に
(5)業務用酒販店の桶谷が後谷を取得
(6)第3のビールと清酒パック市場軟化
(7)日本酒の日に一斉乾杯盛り上がる
(8)雑瓶の有償化へ神戸、大阪も始動
(9)大阪キタ新地に繁華街DS“密集
(10)日本ワインの取扱い業者急拡大
 ※次点・小売酒販中央会の議員立法先送り
 
◇【清涼飲料業界】10大ニュース 

f:id:hansoku365:20151222193140p:plain

 (1)生産量、夏後半の天候不順の中、ほぼ前年並みと健闘

 (2)JT、飲料事業撤退。自販機勢力図変わる
 (3)果汁系に加え乳性なども登場、フレーバーウオーター市場がさらに拡大
 (4)機能性表示食品制度が4月からスタート。茶系、炭酸、乳性など発売
 (5)ブラック中心にボトル缶コーヒー続伸。微糖・ミルク入りも上乗せ 
 (6)自販機総消費電力量、2005年比52.5%削減(2014年)
 (7)全国清涼飲料3団体、創立60周年記念事業を実施
 (8)PET容器、容量や形状など多様化進む。軽量化やボトルtoボトルリサイクルも進展
 (9)自販機事業の分社化進み専門性が高まる
 (10)全国シャンメリー協同組合、児童養護施設への贈呈事業を11年間で全国の9割超まで拡大
 〈次点〉国産茶葉や特保でウーロン茶飲料市場が再び脚光
 
◇【酪農乳業】重大ニュース ~TPP交渉大筋合意~

 ※酪農乳業研究会とは…日本食糧新聞社など酪農・乳業専門紙9社で構成

f:id:hansoku365:20151222193217p:plain

(1)TPP交渉大筋合意

 5年越しの交渉を経て12ヵ国が合意

(2)生乳生産量3年ぶり増産、乳価引き上げが後押し

 前年の不足受け生産現場と、乳価引き上げ受け小売・卸への値上げ浸透で酪農乳業が一体となり奮闘

(3)乳業大手3社、上期収益改善進む

 小売価格引き上げ、戦略設備投資の効果も出始めた

(4)バター安定供給へ官民一丸の対応

 2年連続で国家貿易による追加輸入を実施。今年は1万tを輸入し不足感解消の兆しが見えた

(5)乳製品向け生乳に「試行的入札取引」実施へ

 生処検討会が生乳取引のあり方を報告書にまとめた。16年度から入札制度など2年間試行的に導入することなど決定

(6)ヨーグルト、チーズ、アイスクリーム、各分野好調

 発酵乳は6年連続伸長。アイスクリーム2年連続過去最高、今年も上期3%増で折り返し3年連続記録更新も見えてきた。チーズ消費も絶好調で推移

(7)インバウンド需要、乳製品へ波及

 大手3社決算の粉乳は大幅増、調製粉乳の生産量も15年度は前年超で推移

(8)機能性表示食品制度施行、ヨーグルトなどで表示許可

 発酵乳市場の発展を後押し

(9)2025年度目標の新たな酪肉近代化基本方針策定

 5年ぶりに改定。生乳生産目標を拡大から現状維持に

(10)三条市学乳問題、給食時間外の飲用で決着

 4ヵ月間の休止経て、給食とは別途「ドリンクタイム」を設置し決着。児童の栄養確保の必要性認めた

 

本日のまとめ

業界ごとの、限られた世界での10大(重大)ニュースランクは、ローカルニュースをみるようで大変興味深い。当然のことながら、元気のある業界もあれば、不振にあえぐ業界もある。過去にさかのぼって見たら面白さ倍増?

 

 

↓ 時間のある人もない人も、ついでにポチッとクリック よろしく!!!

ホーム - 365日の販促研究所

f:id:hansoku365:20151215155947p:plain

『365日の晩ごはん』