日々ほぼまいにち気ままな雑感

半世紀近く流通業界傍流の立場で、世の中を斜め45度から観察  スーパーマーケットチェーンの勃興から繁栄・挫折、百貨店の栄光と衰退の繰り返し、商店街の栄華盛衰などを間近で経験 ・半世紀以上いち生活者の立場で、暮らしを営み続けている  高度経済成長期下での贅沢謳歌から、マイナス成長下での質素倹約生活まで

二十四節気七十二候 「大寒 鶏始乳」(2018/1/30)

二十四節気の第24番目「大寒」、七十二候は末候(第七十二候) 鶏始乳」。

期間は1月30日~2月3日頃。読みは「にわとりはじめてとやにつく」、「鶏が卵を産み始める」などといった意味。  

f:id:hansoku365:20180130104945p:plain

 

二十四節気は太陽の動きをもとにしています。太陽が移動する天球上の道を黄道といい、黄道を24等分したものが二十四節気です。

黄道を夏至と冬至の「二至」で2等分
   ↓
さらに春分と秋分の「二分」で4等分
   ↓
それぞれの中間に立春、立夏、立秋、立冬の「四立」を入れて「八節」とする
   ↓
一節は45日。これを15日ずつに3等分し「二十四節気」とする
   ↓
さらに5日ずつに3等分し、時候を表したものが「七十二候」二十四節気は、毎年同じ時期に同じ節気がめぐってきます。そして、節気の間隔が一定で半月ごとの季節変化に対応できるので、天候に左右される農業の目安として大変便利なものでした。季節を知るよりどころでもあったため、天候や生き物の様子を表す名前がつけられ、今でも年中行事や事項の挨拶など色々なシーンで使われています。f:id:hansoku365:20160915124548p:plain 

 

本日のまとめ

先週からの寒波もひと段落し、比較的穏やかな日々が続いている。明日辺りから次の寒波が来るとの観測もあるが…

京のバレンタインデーセール(2018/1/26)

 今週火曜日(1/23)に百貨店2店(高島屋・大丸)の折込チラシが入ったので紹介する。両社ともバレンタインデー特集、7階催事場を使っての展開が始まったということ。JR京都伊勢丹はチラシ折込はなかったが、ホームページ情報を掲載した。伊勢丹は1月31日とちょっと遅いスタート。

 

【高島屋】

Amour du Chocolat!

・パリの香りを、ボナペティ!!



・京都発信ショコラ!
・世界中からセレクト!



・LADY WONDERLAND




【大丸】
大丸京都店 バレンタインチョコレート

大丸京都店 バレンタインチョコレート


・Chocolat Promenade

 

・節分鬼ぃさんが福を呼びます!
恵方巻き

 
 
【JR京都伊勢丹】

f:id:hansoku365:20180126103221p:plain

f:id:hansoku365:20180125140259p:plain

 

 

           f:id:hansoku365:20180125140702p:plain

f:id:hansoku365:20180125140528p:plain

f:id:hansoku365:20180125140601p:plain